Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
参院選は3日公示され、茨城県内でも舌戦が始まった。茨城選挙区(改選数2)に立候補したのは現職2人、新人6人の計8人で、前回2022…
永井荷風が幕末維新期の漢詩人について記した「下谷叢話(したやそうわ)」の解説本を、郷土史研究者の小田部芳美さん(64)=茨城県…
総合商社の関彰商事(関正樹社長)は3日、茨城県つくば市二の宮のつくば本社で、4日に始まる陸上の日本選手権に出場する社員の壮…
■車旅の楽しさを提案 茨城県高萩市の小川ダム湖畔でキャンプ場を運営する「Wonder GATE(ワンダーゲート)」(同市横川)。大型…
9~10日に浅草寺(東京)境内で開かれる恒例の「ほおずき市」を前に、茨城県古河市仁連の三和園芸(鈴木隆社長)で、ホオズキの出荷…
参院選が3日、公示された。茨城選挙区は現職2人と新人6人の計8人が立候補、第一声を上げるなど論戦が幕を開けた。物価高騰対策…
■育児品は消費税ゼロ 子ども4人を育てている。子育て世帯へ給付金を支給する政策もあるが、各家庭で何に使うかは不透明に感…
茨城県日立市の高校に通う生徒たちが軽音楽や吹奏楽を演奏するイベント「高校生JAM天国」が6月29日、同市内で開かれた。一時は…
物価高騰による市民の経済的負担を和らげようと、茨城県古河市は8~10月請求分(7~9月検針分)の3カ月間の水道基本料金を免除す…
ごみ減量のため、茨城県那珂市は来年4月1日から、市指定可燃ごみ袋のデザインを刷新して値上げし、プラ製容器包装(プラ)を資源…