Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
11月1日に開かれる茨城県土浦市の第94回土浦全国花火競技大会で、地元の飲食業者などが作る恒例の「花火弁当」が販売される。土…
茨城県神栖市奥野谷の軽野東小(川田寛子校長)で6日、タイムカプセルを埋めるイベントが行われた。創立100周年を記念し、保護者…
理容の魅力を伝えるイベント「BARBAR rise SHINE」が13日、茨城県鉾田市大竹の鹿島灘海浜公園で開かれる。県理容生活衛生同業…
茨城県警ひたちなか警察署(梶山志信署長)は9日、同県ひたちなか市新光町のジョイフル本田ニューポートひたちなか店で、J2水戸ホ…
茨城県潮来市特産のマコモを使った織物教室で学ぶ生徒たちと講師の長谷川幸子さんが手がけた新作約40点を展示する作品展が10日…
ノーベル化学賞受賞が決まった京都大の北川進特別教授から薫陶を受けた教え子2人が、物質・材料研究機構(茨城県つくば市)で研究…
茨城県神栖市は市内の爽やかな潮風をイメージしたオリジナルブレンドコーヒーを新たに制作し、息栖にぎわいテラス(同市息栖)で…
企業のM&A(合併・買収)仲介を手がける日本M&Aセンター(東京)は、「茨城サテライトオフィス」を茨城県日立市幸町の商業施設「ヒ…
募金の使い道を知ってもらおうと、茨城県小美玉市の市社会福祉協議会は、県内の高校や県共同募金会と協力し、「赤い羽根共同募…
茨城県は、天然ウナギの資源回復のため、霞ケ浦と北浦に稚魚のシラスウナギを放流する事業に乗り出す。併せて県水産試験場内水…