Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県坂東市のコミュニティバス「坂東号」の車両が新しくなり、ラッピングデザインも一新された。車体には同市在住の漫画家「…
複雑化する消費者問題への対応力を付けようと、茨城県水戸市は、2025年度の「みと消費者市民大学」を開講した。食品表示やネッ…
茨城県常陸太田市谷河原町の竹林を舞台にした「第15回竹林コンサートin谷河原」が12日午後5時から開かれる。バイオリニストの竜…
茨城県坂東市の中心市街地で行われるイベント「ばんどう応援(えーる)市・商工まつり」が5日、同市岩井の岩井商店街で行われた。…
■少量多品種、速さ強み ゴムやスポンジ、プラスチックなどの部品加工を手がける丸心産業(茨城県ひたちなか市津田東)は、少量…
茨城県古河市中央町の古河歴史博物館周辺で19日に開かれるイベント「出城ノモリ~みんなのマーケット」に向けて、準備を進める…
利根川水系を中心にした大規模な災害に備え、茨城県警は栃木、群馬、埼玉の3県警と連携した合同訓練に取り組み始めた。近年の激…
茨城県常陸太田市は2日、コンテナ型ホテルを運営する「デベロップ」(本社・千葉県、岡村健史社長)と、大規模な自然災害の発生ま…
小中学生を対象とした「牛乳消費拡大事業ポスターコンクール」の審査会が1日、茨城県水戸市梅香の県畜産会館で開かれた。最優秀…
茨城県古河市など渡良瀬遊水地近隣の6市町で構成する「関東どまんなかサミット会議」(会長・針谷力古河市長)が6日、同市中央の…