Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
サッカーJ2水戸のFW渡辺新太選手が3日、リーグ戦で受賞した月間MVPの副賞を活用し、茨城県茨城町の小中学校6校にサッカーボール…
茨城政経懇話会の9月例会が3日、茨城県水戸市内のホテルで開かれ、元警視総監(第92代)の高橋清孝氏が「日本の治安と危機管理」…
教職員の情報通信技術(ICT)能力向上を図る茨城県北茨城市の「ICTスキルアップ夏季研修会」が全日程を終了した。市内のICTにたけ…
茨城県水戸市で今春生まれた国の特別天然記念物コウノトリ3羽のうち、雄1羽の死骸が同県大洗町内で見つかった。市が3日、発表し…
■進化続け、アジア記録 兵庫県で7月に開かれたパワーリフティングの国際大会で、最軽量の59キロ級40代の部で優勝した。 …
若者の投票率が伸び悩む中、茨城県内の学校関係者や選挙管理委員会が知恵を絞っている。知事選では高校25校に期日前投票所を設…
茨城県古河市は、市内の一般廃棄物の処理施設を一元化する方針を決めた。古河・総和・三和の3市町の合併前に単独で処理してきた…
機能性化学メーカーのレゾナック(東京)は3日、国内外の半導体関連企業27社で構成する共創型評価プラットホーム「JOINT3」を設立…
茨城県城里町選挙管理委員会は3日までに、任期満了に伴う町議選(定数12)の日程を来年3月3日告示、8日投開票と決めた。定数を現…
茨城県東海村長選が2日告示され、いずれも無所属で、新人の元法律事務所職員、大名章文氏(69)と、現職の山田修氏(64)、新人の介…