Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県建設業協会鉾田支部(羽生義隆支部長)は18日、同県鉾田市安房の同支部会館で安全衛生大会を開き、会員やその従業員ら約70…
水戸黄門として知られる水戸藩2代藩主・徳川光圀に関わる講話とそばを会食する「そばけんちん汁講」が15日、茨城県常陸太田市新…
総合建設業の秋山工務店(茨城県日立市大沼町、秋山芳久社長)で17日、安全大会が開かれ、社員や協力会社の代表ら約250人が労働災…
茨城県桜川市の市制20周年を記念した「第20回桜川市青少年の主張大会」(青少年育成桜川市民会議主催)が13日、同市東桜川の市生…
あなたの歩き方は何点?-。茨城県水戸市を中心とする県央地域の9市町村は28日、同県ひたちなか市で開かれる「健康スポーツフェス…
茨城県立北茨城特別支援学校の生徒が同県北茨城市関本町富士ケ丘の休耕畑にまいたコスモスが開花し18日、生徒が畑の見学に訪れ…
茨城県下妻市高道祖の市立高道祖小(安達恵子校長)の児童が17日、学校近くの田んぼで稲刈りを体験した。5年生約20人が参加し、慣…
国立高等専門学校機構のグローバル化を促す事業の一環で、茨城県ひたちなか市中根の茨城高専(鈴木秋弘校長)で6~13日の8日間、…
総合商社の関彰商事(茨城県筑西市、関正樹社長)と筑波大(永田恭介学長)は22日、同県つくば市天久保の同大構内で、新たに整備し…
秋の交通安全運動(21~30日)を前に、茨城県警高萩警察署と福島県警いわき南警察署は19日、福島県いわき市勿来町の国道6号の交差…