Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
7日間昼夜を問わずに「西蓮寺節(さいれんじぶし)」と呼ばれる独特のお経を読経し続ける西蓮寺(茨城県行方市西蓮寺)の大法要「常…
茨城県北茨城市の歴史の中から特徴的な事柄を紹介する特別展「HISTORY OF KITAIBARAKI CITY」が、同市磯原町磯原の市歴史民…
茨城県は24日、茨城空港(同県小美玉市)と仁川(インチョン)(ソウル)を結ぶ定期便が11月から就航すると発表した。茨城空港は国際…
今年103歳になる茨城県鹿嶋市和の鬼沢セイ子さんは戦時中、防空壕(ごう)への避難や空襲想定の火災訓練を体験した世代だ。当時を…
筑波大付属病院(茨城県つくば市天久保)は24日、県内の30代男性患者に対し、脳死と判定された島根県の20代男性から提供された膵…
茨城県守谷市の松丸修久市長は24日の定例記者会見で、つくばエクスプレス(TX)の東京駅延伸を目指す沿線自治体の期成同盟会で、…
茨城県は24日、同県常陸太田市宮の郷町の「宮の郷工業団地」で木材チップ製造、北越マテリアル(福島県会津坂下町)にリースして…
埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けた全国調査で、茨城県管理の下水道管10.5キロが原則1年以内の対応が必要な「緊急度Ⅰ」と判定…
スウェーデン王立バレエ団でプリンシパルとして活躍していた三森健太朗さん(27)=茨城県水戸市出身=が9月、オーストリアのウィー…
10月4日投開票の自民党総裁選を巡り、党茨城県連(海野透会長)は24日、議員会を開き、県連の対応について自主投票とする方針を確…