Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
不登校やひきこもりの支援を考えようと、茨城県筑西市野殿の県西生涯学習センターで9月23日、県域フォーラム「あなたの近くで不…
ウエディングプランナーなどを目指すつくばビジネスカレッジ専門学校(茨城県つくば市桜、国府田一之校長)の学生が9月18日、同県…
中秋の名月を控え、茨城県笠間市笠間の笠間つつじ公園で9月27日夜、「第17回 月見の会」(月見の会実行委員会主催、笠間市後援)…
夢に向かって努力する若者たちを応援しようと、結城信用金庫(石塚清博理事長)の役員らは9月26日、茨城県古河市東の晃陽看護栄養…
龍ケ崎地区交通安全協会龍ケ崎支部は9月26日、茨城県龍ケ崎市内の「交通安全地蔵尊」を巡拝する慰霊祭を行った。龍ケ崎仏教会(…
秋の全国交通安全運動(9月30日まで)に合わせ、茨城県鹿嶋市の市交通安全推進協議会は同25日、同市宮中の勤労文化会館西交差点で…
秋の全国交通安全運動に伴い、県境をまたいで隣接する茨城県大子町と福島県矢祭町は9月25日、合同で安全運転を呼びかける街頭キ…
■多量安定へクラウン冷却 本年度から技術普及開始 茨城県筑西市奥田で、20年以上イチゴ栽培を手がける県いちご経営研究会の…
秋の全国交通安全運動に合わせ、茨城県河内町や関係団体が9月26日、同町源清田の町役場前交差点で街頭キャンペーンを行った。ド…
茨城県筑西市の魅力を広く発信しようと、県立下館一高(筑西市下中山、木村功校長)の生徒が9月20日、外国人観光客向けの観光プラ…