Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
太平洋戦争中に国内から旧満州(中国東北部)に開拓民が渡った「満蒙開拓」や特攻隊の訓練が行われた戦争史跡を巡るツアーが2日、…
茨城県日立市観光物産協会は来年のカレンダーに掲載する写真を募集している。「だいすきひたちフォトコンテスト2026」と銘打ち…
車いすバスケットボールを体験するオープン参加型のイベントが9月28日、茨城県東海村船場の村立東海南中の体育館で開かれた。村…
■愛されるどら焼きを どら焼き専門店の「志ち乃」(茨城県土浦市手野町)。県南地域に4店舗を構え、年間58種類のさまざまな味…
茨城県下妻市は一般社団法人「Compani(カンパーニ)」と防災連携協定を締結した。外国人支援や子ども食堂の運営団体、キッチンカ…
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の4車線化工事に伴い、茨城県稲敷市の小野川をまたぐ江戸崎橋でクレーン2台で橋桁をつり上げる…
茨城県日立市のJR日立駅周辺の商店街で、11月1日、ハロウィーンに関連した二つのイベントが開かれる。昼は家族連れら向けの仮装…
茨城県神栖市内の俳句愛好家グループ「ときめきの会」の俳句作品展が同市砂山の若松公民館「神栖みんなのギャラリー」で開かれ…
室町時代の古河地方を治めた古河公方・足利成氏(しげうじ)の「古河入府570年」を記念した講演会が9月27日、茨城県古河市長谷町…
茨城県警は2日、秋の全国交通安全運動期間(9月21~30日)の県内交通事故の負傷者は前年同期比23人減の190人、人身事故の発生件数…