Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
17年以上にわたって道路の美化に貢献したとして、茨城県境町塚崎の大賀茂さん(84)が日本道路協会(東京)の道路功労者表彰を受賞…
茨城県小美玉市と台湾の友好交流を促進するための講演会が9月29日、同市立美野里中(同市部室、高木克己校長)で開かれ、1年生約1…
軟式野球の第27回鉾田ロータリークラブ杯少年野球大会(同大会実行委員会主催)が9月27、28の両日、茨城県鉾田市中居の市中居運動…
茨城県は2日までに、2024年度一般会計決算見込みの概要を発表した。歳入は物価高騰に伴う県税増などで前年度比63億円増、歳出も…
「食の安心安全」「地産地消」をテーマに、地場産品食材のイメージアップや消費拡大を図ろうと、茨城県茨城町と町農畜産物「き…
茨城県日立市の漁協などが、漁業の後継者を育てる「漁師塾」を開く。若者などを対象に初めて一般募集し、参加者は底引き網や定…
茨城県鹿嶋市神向寺のカシマスポーツセンターで9月27日、「鹿行地区障がい者スポーツ交流大会」が開かれた。5市の身体、知的、…
茨城県常陸太田市の幸久地区敬老会が9月27日、同市中城町の生涯学習センターふれあいホールで開かれた。同地区(藤田、上河合、…
ロッキング・オン・ジャパン(東京、海津亮社長)が4日に国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)で開催する音楽・花火融合の新イ…
草間彌生さんら巨匠から若手まで国内外の現代アート作家の作品を紹介する「KEiSEIアートフェア2025」が2日、茨城県水戸市泉町の…