Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
■無数の遺体 気留めず 絵筆握り空襲伝える 神奈川県庁本庁舎、横浜税関、横浜市開港記念会館の「横浜三塔」に迫る猛火。そ…
■コメ価格 農家に不安 政策、長期的な目線で 夏空の下、青々と育った稲の葉が風になびく。今月上旬、茨城県龍ケ崎市塗戸町…
戦前戦中に10代の若者が旧満州(中国)に開拓民として送り出された「満蒙開拓青少年義勇軍」。終戦間際のソ連軍侵攻などで、一説…
茨城県かすみがうら市選挙管理委員会は11日、参院選の期日前投票で、開票日の20日に選挙権年齢の18歳となる市民に投票用紙を交…
全日本バレーボール小学生大会(スミセイVitalityカップ)女子の部に茨城県代表で出場する羽黒バレーボールスポーツ少年団が7日、…
茨城県つくば市内2カ所を候補地として、道の駅の整備を検討してきた市は11日、市民アンケートの結果などを踏まえ、候補地を市北…
トウモロコシの皮を使って人形を制作する茨城県ひたちなか市の主婦、木村拓子さん(78)の作品展が同県水戸市南町のハーモニーホ…
■外国人共生へ制度を 少子高齢化の中、働き手として外国人住民が増えている。日本語や行政のルールを教える機会を設けないと…
災害時に連携してボランティアの円滑な活動を支援する茨城県龍ケ崎市の「災害ボランティアネットワーク連絡会」は6月27日、本年…
茨城県立高萩清松高(同県高萩市赤浜)は5日、同市高萩の文化会館で創立20周年記念式典を開いた。スライドショー上映を通して学校…