Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
■日立商、無失点リレー 【評】日立商は投手陣が無失点リレー。打線も6得点し快勝した。先発檜山は7回を投げ2安打10奪三振の…
第107回全国高校野球選手権茨城大会第5日は11日、ノーブルホーム水戸などで2回戦8試合が行われた。 大子清流は海洋に12-2で…
陸上の茨城県中学総体は10日、水戸信用金庫スタジアムで男女23種目の決勝などが行われ、男子3年100メートルは黒部凌(大宮)が11…
アマチュアゴルフの第7回茨城県スクランブル選手権(県アマチュアゴルフ連盟主催、茨城新聞社など後援)のブロック大会第1会場は1…
■藤代 逃げ切る 【評】藤代が好機で着実に得点して、逃げ切った。三回裏、3四球で2死満塁とし、さらに押し出し四球で先制し…
■境、序盤に主導権 【評】境は序盤に主導権を握り快勝した。初回、黒須、宮部の連続適時打などで3点を先制した。三回は田続…
■日立工 13点圧倒 【評】日立工が13安打13得点18盗塁と相手を圧倒し、七回コールド勝ちした。二回に1死満塁から山本の二ゴ…
■乱打戦を制す 【評】江戸川学園が両チーム合わせて28安打19得点の乱打戦を逆転で制した。3点を追う五回に単打を重ねて2点を…
■鹿島猛攻コールド 【評】鹿島は打線がつながり、五回コールドで大勝した。初回、無死満塁で額賀が押し出し四球を選び先制す…
■岩瀬日大、投打がっちり 【評】岩瀬日大は投打がかみ合い快勝した。初回、堤の中越え2点適時二塁打で先制すると、粟野瀧の…