Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
■空襲爆音 生家包む炎 盆近づくと思い出す 「1発の砲弾が落ち、目の前が真っ赤に燃え上がって。焼け落ちた家を前に、ただ…
茨城県鹿嶋市宮中の鹿島神宮(東俊二郎宮司)で1日、鹿嶋の「ご神幸」が始まり、例祭や神幸祭が執り行われた。鹿島神宮周辺では多…
1985年8月12日に起きた日航ジャンボ機墜落事故。取材をきっかけに、事故を知った私は、現場をこの目で確かめるべく、事故から40…
茨城県教育委員会は1日、視聴覚教育・情報教育の振興に功績があった人をたたえる文部科学省の本年度功労者表彰に、茨城大特命教…
7日投開票の茨城県知事選で、県選管は1日、期日前投票の中間状況を発表した。投票開始から10日目となる8月31日時点の投票率は5.…
全国の高校写真部・サークルの日本一を決める「全国高等学校写真選手権大会(写真甲子園)」で、昨年に続き優秀賞に選ばれた茨城…
家計の支出に占める食費の割合「エンゲル係数」が歴史的な高水準に達していることが1日、共同通信の分析で判明した。総務省が公…
量子科学技術研究開発機構(量研機構)那珂フュージョン科学技術研究所(茨城県那珂市向山)は1日、核融合の研究者や技術者の育成を…
茨城県公安委員で元県看護協会長の白川洋子氏(71)が1日、県公安委員長に就任した。県警本部で会見した白川氏は「県民目線の意見…
茨城県結城市が5小学校を統合して小学校校舎を新設する計画を巡り、地元に当たる上山川、山川、江川の3地区の区長会が1日、早期…