Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県石岡、桜川両市は20日、両市を結ぶ上曽トンネルの開通を記念し、内部を歩く「トンネルウオーク」を実施する。参加費不要…
茨城県日立市が発注した建設工事を優秀な成績で完成させた事業者をたたえる「2025年度日立市建設業者表彰式」が8月29日、同市助…
茨城県鉾田市の夏祭り(鉾神社御例大祭)の本祭りが開かれた8月30、31日の両日、地元の高校生や中学生らが会場でボランティア活動…
茨城県常陸大宮市スポーツ協会主催の「ナイトヨガ」が8月30日、同市鷹巣の大宮運動公園市民球場で開かれ、市内外から大勢が参加…
「第48回こども絵画コンクール(住友生命保険主催)」の茨城県内審査の入賞者表彰式が8月30日、同県水戸市泉町の市民会館で開かれ…
デンソーグループの自動車部品メーカー、京三電機(茨城県古河市丘里)は1日、古河市内の全児童に同グループオリジナルの学習教材…
物価高に対応する子育て世帯支援として、茨城県取手市は高校生以下の子どもを対象に1人当たり6000円分のギフトカードを配布する…
学校給食の完全オーガニック化を目指している茨城県常陸大宮市は9月中旬、小中学校の給食の献立に、有機栽培の大豆を使った豆乳…
放課後や始業前の子どもの居場所づくりが多様化している。親の就労状況を問わない無条件での預かりや早朝の学校開放など、茨城…
常陸牛の生産関係者らによる報告会「常陸牛生産者の集い2025」が3日、茨城県茨城町の全農県本部農機営農センターで開かれた。約…