Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
リサイクル事業や環境教育を促進しようと、茨城県茨城町と資源リサイクル業のリーテム(東京、中島佐智世社長)は24日、包括連携…
■糸の密度 一定に織る 体の癖熟知し平常心で 茨城県結城市の機(はた)屋「野村耕織物」に勤務する44歳。結城紬(つむぎ)の織…
茨城県鹿嶋市津賀の永作幸雄さん(78)、てるさん(77)夫妻宅近くで、オニフスベとみられる大型キノコが生えているのが見つかった…
地球温暖化対策の第一人者らが「生物多様性と世界を動かすGX(グリーントランスフォーメーション)」をテーマに講演する、環境・…
いばらきコープ生活協同組合(木村千秋理事長)の呼びかけで集まった茨城県内の小中学生4人が7、8月の夏休みに「茨城の戦争の歴史…
バスケットボール男子のBリーグ1部(B1)茨城ロボッツと衣料ブランド「ニコアンド」は、コラボ商品を販売する。第1弾は10月11日、…
茨城県内の中学生による「少年の主張県大会」が26日、同県城里町石塚のコミュニティセンター城里で開かれた。1万人を超える応募…
茨城県神栖市が同市息栖の息栖神社前に建設していた地域振興拠点施設「息栖にぎわいテラス」が10月1日にオープンする。一般開放…
鬼怒川と小貝川流域の自治体職員向けマイ・タイムライン作成講習会が茨城県筑西市野殿の県西生涯学習センターで開かれた。国土…
手のひらから野菜の摂取量が分かる測定器が26日、いばらきコープ生活協同組合(茨城県小美玉市、木村千秋理事長)の水戸店と日立…