Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
任期満了に伴う茨城県行方市長選で初当選した高須敏美市長(61)が2日、市役所麻生庁舎(同市麻生)に初登庁した。なめがた地域医療…
■交流人口の拡大必須 地の利生かした戦略を 茨城県内最長のトンネルを抜け、旧家が立ち並ぶ市街地へと下りの坂道が続く。道…
地域航空会社フジドリームエアラインズ(FDA、静岡県静岡市)は、11~12月に茨城空港(茨城県小美玉市)発着で小松(石川県)と松山(…
茨城県常陸大宮市陸上競技協会は9月30日、県中学総体の陸上男子3年100メートルを制し、全国大会に出場した市立大宮中3年の黒部…
空き巣や忍び込みなどの住宅侵入窃盗の対策に役立ててもらおうと、茨城セキスイハイム(茨城県水戸市笠原町)は9月26日、県防犯協…
常陽銀行(茨城県水戸市)は大手家電量販店の電気工事を手がけるOCHIAI(同県龍ケ崎市、落合正一社長)に対し、企業活動の環境、社…
那珂川流域の茨城県内6市町でつくる「那珂川改修期成同盟会」(会長・高橋靖水戸市長)は2日、国土交通省と財務省を訪れ、無堤防…
茨城県取手市立藤代小(吉葉繁雄校長)で9月30日、水害が発生した時の避難行動計画「マイ・タイムライン」を作る授業があった。 …
上席執行役員営業副本部長兼地区本部長兼つくば営業部エリア長兼つくば営業部長兼松代支店長兼学園並木支店長兼つくば北支店長(…
JAグループ茨城(八木岡努会長)は、「~今年もおいしい新米できました~2025プレゼントキャンペーン」を開催している。応募締め…