Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
茨城県八千代町は同町松本の娯楽施設「八千代グリーンビレッジ」のリニューアルに取り組む。コワーキングスペースの新設や電子…
音楽と花火が融合した「ロッキンスター・カーニバル」が4日、茨城県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で開かれた。人気DJの…
茨城県古河市の合併20周年記念式典が4日、同市仁連の野本電設工業コスモスプラザで開かれた。式典には針谷力市長をはじめ、市関…
電話での応対技術を競う「第39回電話応対コンクール茨城県大会」が9月25日、同県水戸市泉町の市民会館で開かれた。県内の民間事…
日本原子力発電東海第2原発(東海村)の再稼働の賛否を問う県民投票の実現を目指す市民団体「いばらき原発県民投票の会」は4日、…
茨城県旧石岡市と八郷町の合併に伴う新市制の施行20周年を記念する式典が4日、同市柿岡の中央公民館で開かれ、大きな節目を祝っ…
■甘みさっぱり「緑の巨峰」 夏から秋にかけて旬を迎えるブドウ。茨城県北の常陸太田市は阿武隈山地の南端に位置し、水はけの…
茨城県潮来市は、市の公共施設や市所有物に企業名などの愛称を付与できるネーミングライツ(命名権)を導入し、10月から市営前川…
自民党の新総裁に高市早苗氏が選出された4日、茨城県内各党からは強い指導力発揮や物価高対策への期待に加え、政策の動向を注視…
4日の自民党総裁選で勝利したのは、高市早苗前経済安全保障担当相だった。決選投票の末、小泉進次郎農相を破った。茨城県民から…