Published by IBARAKI SHIMBUN since 1891
パンダをテーマとするイベント「第3回パンダフェス」(同実行委員会主催)が18日、茨城県日立市幸町の日立シビックセンター新都市…
「第47回東海まつり」が25日、茨城県東海村舟石川駅東のJR東海駅前を歩行者天国にした駅東大通りで開かれる。東海音頭パレード…
自動車の維持にかかる費用が40年間で大きく増えていることが18日、共同通信の家計データ分析で分かった。 自動車の維持にか…
大麻を所持・使用したなどして、19歳以下の若者が茨城県警に摘発されるケースが後を絶たない。県警は1~8月に計8人を摘発し、こ…
「ワールドスケートジャパン第8回日本スケートボード選手権大会supported by Murasaki Sports」が、茨城県笠間市笠間の笠間…
茨城県北茨城市歴史民俗資料館のふるさと講座が11日、同市磯原町磯原の同館で開かれ、茨城大名誉教授の田切美智雄さんが「石炭…
茨城県桜川市長選は19日、投開票される。いずれも無所属で、4期目を目指す現職の大塚秀喜氏(64)=公明推薦=と、新人で前市議の榎…
第61回JA共済茨城県小・中学生書道コンクール(JA共済連茨城、茨城新聞社など主催)の審査会が17、18の両日、同県水戸市梅香の県J…
茨城県警交通部と県警ひたちなか、日立両署は17日夜、同県東海村豊岡の国道245号で、大規模検問「ナイトチェックRoute245作戦」…
鹿島灘海浜公園の魅力向上へ新たな道の駅整備を検討している茨城県鉾田市は、高校生を対象に「道の駅コンセプト」を募集、同コ…